南国の島々をめぐるオセアニアの船旅。日常を忘れる38日間の豪華クルーズ。
こんにちは。
南国のリゾートでのんびりしたい。ファミ男佐藤です。
皆さんは「オセアニア」ときいて、どんな場所かイメージできますか?
南半球の島国「ニュージーランド」や、天国に一番近い島「ニューカレドニア」などを含む、太平洋上の島々の地域のことを指します。
全世界規模で注目されているリゾート地が多く点在する地域でもあります。
今回、日本の豪華客船「飛鳥Ⅱ」が、オセアニア地域をテーマに一台クルーズを敢行。
7月14日(土)のテレビ番組「世界の船旅」にて紹介されます。
一度は行ってみたい、オセアニアクルーズを調べてみました。
目次[非表示]
南国を楽しむ旅「オセアニア グランドクルーズ」後半
7月14日の「世界の船旅」では、オセアニアをめぐる旅の後半、ニュージーランド・オークランドからグアムまでの旅路を紹介します。
オセアニアとは、ポリネシア・メラネシア・ミクロネシアなどを含む、海洋諸島の地域の事を指します。
広義にはオーストラリア・ニュージーランドを含み、日本語では「大洋州(たいようしゅう)」ともいうようです。
赤道付近から南半球に位置し、温暖な気候が魅力の海域です。
北半球の国々から温暖な気候を求めてバカンスを楽しむ観光客も多く、オセアニア全域が一大観光地帯といっても過言ではないでしょう。
帆の町・オークランド
帆の町(City of sails)とも呼ばれるニュージーランド・オークランド。3世帯に1世帯が船舶を所持し、海上交通が盛んであることも有名です。
市街地中央にそびえるランドマークタワー「スカイタワー」展望台など、市街地観光を楽しむことができます。
また、オプショナルツアーでセイリングや近隣諸島へのツアーも実施されます。
ワインの名産地「ワイヘキ島」で銘酒を満喫
オークランド沖合に浮かぶ離島・ワイヘキ島。フェリーで僅か40分足らずというこの島には、独特ののどかな空気が流れます。
葡萄畑、オリーブの木々、美しいビーチは、地中海のような情緒も漂います。
地球規模の観光地・オークランドが「動」とすれば、ワイヘキ島は「静」。
美味しいワインと共に、バカンスという名が相応しい憩いのひと時をお過ごしください。
天国に一番近い島・ニューカレドニア
オークランドを後にした飛鳥Ⅱは針路を北にとり、『天国に一番近い島』ニューカレドニアに到着します。
ニューカレドニア本土(グランドテール島)の南端に位置する、ニューカレドニア最大都市・ヌメア(ヌーメア)に寄港します。
異国情緒あふれる街・ヌーメア
ヌーメアには多種多様な人種であふれ、国際都市の様相を呈しています。
同じポリネシア・メラネシアからの出稼ぎ移民だけでなく、ヨーロッパ系や東南アジア系(インドネシア・ベトナムなど)の人種なども居住しています。
ヌーメアの歴史は1853年の入植にまでさかのぼります。
丘には真っ白なコロニアル様式の邸宅が点在し、入江には余暇を楽しむヨットが停泊しています。
その風景は「リゾート地」そのもの。
また、市街地にはバーやブティックが軒を連ね、ショッピングやグルメも楽しめます。
飛鳥II 2018オセアニア グランドクルーズとは
日本の豪華客船「飛鳥Ⅱ(あすかツー)」でめぐる、オセアニア各国をめぐるロングクルーズ(長期航海)のひとつ。2018年に催行されたのが「2018オセアニア グランドクルーズ」です。
飛鳥II 2018オセアニア グランドクルーズ
2018/1/28(日)横浜発〜2018/3/7(水)横浜着(Aコースの場合)の日程で、38泊39日のクルーズが催行されました。
今回「世界の船旅」で公開されたのは、2018年に実施された「オセアニアグランドクルーズ」の様子だと考えられます。
日本を代表する豪華客船・飛鳥IIとは
郵船クルーズが運用している、日本で最も有名な豪華客船のひとつです。
以下の公式紹介ムービーを見て頂ければ、その豪華さを実感頂けるはずです。
Welcome To Asuka ~飛鳥Ⅱへようこそ~
飛鳥Ⅱは横浜停泊中に「Googleストリートビュー」でも撮影されています。
360°動画で、まるで内部にいるような感覚をお楽しみた抱けます。
飛鳥Ⅱ 2018 オセアニアグランドクルーズ日程
飛鳥Ⅱの2018 オセアニアグランドクルーズは以下の日程で行われました。
なお、このうち今回の放送では2/20・オークランドから3/3・グアムまでの行程が紹介されます。
月日 | |
1/28(日) | 横浜 |
---|---|
1/29(月) | 神戸 |
2/2(金) | サイパン |
2/8(木) | ケアンズ |
2/12(月) | シドニー クルーズ特典 |
2/13(火) | シドニー |
2/16(金) | フィヨルド通航 |
2/18(日) | ウェリントン |
2/20(火) | オークランド |
2/21(水) | オークランド |
2/24(土) | ヌーメア |
3/3(土) | グアム |
3/7(水) | 横浜 |
3/8(木) | 神戸 |
飛鳥Ⅱ オセアニアグランドクルーズ グレード・料金一覧
飛鳥Ⅱで行く2018オセアニア グランドクルーズでは、いったいどのくらいの費用が必要なのでしょうか。
客室タイプ | |
K:ステート | 1,540,000 |
---|---|
F:ステート | 1,844,000 |
E:バルコニー | 2,148,000 |
D:バルコニー/ | 2,208,000 |
D3:ディートリプル | 2,208,000 |
C:スイート | 3,384,000 |
A:アスカスイート | 4,296,000 |
S:ロイヤルスイート | 7,640,000 |
上記の金額は「グランド特別割引旅行代金」といって、催行半年前までの予約で、通常価格の20%offの割引価格に相当します。
さすが38日間のロングクルーズですね。
なお、1泊当たりに換算すると、一番リーズナブルなステート(客室ランク)で40,526円。
相場感としては、高級ホテルの宿泊(食事つき)くらいな感覚でしょうか。
オセアニアグランドクルーズに申し込むには?
残念ながら、飛鳥Ⅱで今後予定されているツアーでは、オセアニア方面のクルーズは予定されていません。
今回紹介している寄港地である、グアム、オークランド、ヌーメアの内、企画があるのはグアムのみです。
飛鳥Ⅱで行くグアムツアー
ニューイヤー グアムクルーズ
2018/12/28(金)~2019/1/6(日)の10日間をかけてグアムを往復するプラン。
年末年始の大型連休に合わせてたプランです。
日程のほとんどが海上ですが、豪華客船である飛鳥Ⅱ内部で楽しい時間を楽しむことができます。
詳しくは以下のページより。
ニューイヤー グアムクルーズ – 最高の船旅(世界一周クルーズ他)をあなたに 飛鳥クルーズ
ゴールデンウィーク サイパン・グアムクルーズ – 最高の船旅(世界一周クルーズ他)をあなたに 飛鳥クルーズ
オセアニアグランドクルーズまとめ
いかがでしたか?
一生に一度は、1ヶ月を超えるロングクルーズを体験してみたいですね。
日常を忘れる39日間、忙しい喧騒からはなれて魂を開放するために、私たちに必要なのはこういった憩いのひと時なのかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません